<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人国見町社会福祉協議会

『生活困窮者への緊急食料支援事業』

赤い羽根募金からの助成額
210,000 円
具体的な活動内容

新型コロナウイルスの影響を受けた生活困窮世帯への食料支援事業を行う。
貸付等の相談を受けた際に必要と判断した場合、民生委員からの情報提供・推薦があった場合に実施する。
そのほかニーズ調査やアプローチの手段として活用する。

ありがとうメッセージ

生活困窮者への緊急支援活動として、食料品・カセットコンロを購入させていただきました。
物価高が進む昨今、緊急を要する食糧支援が増えており、年々相談件数も増加の一途をたどっています。
本助成金により整備したカセットコンロや食料品により、ガスが止まった世帯にカセットコンロの貸出や食料品の支援をし、併せて不安や悩みの聞き取りを行うことができました。
貸付等の相談時に活用したほか、国見町社協が行う年末の「歳末たすけあい激励金」の贈呈に併せて困窮世帯向けにチラシと食料品を配布し、近況確認を実施しました。
今後も、地域の民生委員と連携しながら支援活動を継続してまいります。

いただいた寄付金は福島県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 生活困窮者への緊急食料支援事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 社会福祉法人国見町社会福祉協議会
活動の対象 低所得者・要保護世帯
生活困窮者
活動のテーマ・分野 生活困窮者支援
活動の機能・形態 その他の生活支援
活動内容の補足事項 生活困窮者の支援にかかるニーズ調査と食料品配布
助成金の使途 消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
30
総利用者数
30
収入の内訳
共同募金助成額
210,000
活動を実施した場所 国見町
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人福島県共同募金会

〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:https://akaihane-fukushima.or.jp/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る