<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

福島県老人クラブ連合会

『パンフレット作成事業』

赤い羽根募金からの助成額
290,000 円
具体的な活動内容

老人クラブは地域を基盤とする組織として、高齢者の生きがいと健康づくりを目的に活動を行っており、近年では、地域活動の担い手として行政の補完的な役割も担うなど大きな期待が寄せられている。しかしながら、ピーク時には18万人の会員を擁していたが、次第に会員が減少し直近では約6万人まで落ち込み、それに伴い自主財源も減少してきている。この状況を改善するため、共同募金の配分金により老人クラブの活動を紹介するパンフレットを作成する。具体的には、地域の中で仲間同士が支え合える居場所として、また楽しく生きがいを感じることができる活動を展開している老人クラブ等の紹介を通して老人クラブの有効性等をPRするような内容とし、当該パンフレットを活用して会員加入増にも繋げて参りたい。なお、作成部数は35,000部、配布先は市町村役場・社協、市町村老人クラブ、その他各種事業時における配布を予定している。

いただいた寄付金は福島県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 パンフレット作成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 福島県老人クラブ連合会
活動の対象 高齢者全般
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 情報提供
活動内容の補足事項 老人クラブの活動を紹介するパンフレットの作成
助成金の使途 広報費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
35,000
部数・個数
35,000
部・個
収入の内訳
共同募金助成額
290,000
活動を実施した年度 令和7年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人福島県共同募金会

〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:https://akaihane-fukushima.or.jp/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る