『冒険遊び場による子どもの居場所づくりin気仙沼』
【①常設の遊び場運営】
気仙沼の南に位置する常設の冒険遊び場「気仙沼あそびーばー」と旧市内に位置する「プレーパークけせんぬま」を通年開催。専門スタッフを1〜3名以上配置。地域内広報誌を毎月号配布。
〇気仙沼あそびーばー
気仙沼市大谷地区、水~日曜日、10時〜17時(季節毎に変動あり)で開催。
広報誌「あそびーばーつうしん」を、大谷地区内の幼稚園・小中学校等へ500部程度毎月号発行。
〇プレーパークけせんぬま
気仙沼市新月地区、毎週末1回、10時〜17時で開催。
広報誌「プレーパークけせんぬまつうしん」を近隣小学校2校、児童館、公民館等へ600部程度毎月号発行。
【②出前遊び場の実施】
常設の遊び場事業以外に、子どもの遊びの啓発活動・創出することを目的に気仙沼市内の行事イベント等に出張型の遊び場を年4回実施。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 冒険遊び場による子どもの居場所づくりin気仙沼 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 気仙沼あそびーばーの会 |
活動の対象 |
児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 余暇支援 |
活動内容の補足事項 | 孤独・孤立にある子ども・若者の居場所づくり |
助成金の使途 |
保険料 広報費 通信運搬費 消耗品費 光熱費 水道費 人件費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp