<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

ストロークハウス福島

『作業用パソコン整備事業』

赤い羽根募金からの助成額
230,000 円
具体的な活動内容

当事業所には13名の利用者が通所しており、主な作業として名刺の作成・印刷、カフェや美容室のメニュー表作成等を行っている(過去に4名の利用者が一般企業へ就職した実績あり)。
しかしながら、これらの作業に使用するパソコンが老朽化(使用年数約12年)し、他に作業用として使うことができるパソコンを保有していない。近年、パソコン作業を希望する利用者が増加してきていることも踏まえ、共同募金の配分金により新しいパソコンの整備を実施する。なお、名刺作成に特化した専用ソフトと共に、利用者の視覚特性上、できる限り大型のモニターを整備する計画である。利用者の皆さんが活き活きと作業できる環境を整備し、更なる工賃向上に繋げて参りたい。

いただいた寄付金は福島県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 作業用パソコン整備事業
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 ストロークハウス福島
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 作業用パソコンの整備
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
13
収入の内訳
共同募金助成額
230,000
活動を実施した年度 令和7年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人福島県共同募金会

〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:https://akaihane-fukushima.or.jp/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る