



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『長崎県民児協だより発行事業』

県内の多くの方に民生委員・児童委員の存在を知っていただくために年2回広報紙を発行し、保育所、幼稚園、小中学校や子育て支援センター、福祉関連施設等関係機関に送付する。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 長崎県民児協だより発行事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 長崎県民生委員児童委員協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 高齢者全般 児童 低所得者・要保護世帯 地域住民  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | 民生委員児童委員活動研究大会 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 資料・資材作成費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒852-8104 長崎県長崎市 茂里町3-24 長崎県総合福祉センター
TEL:095-846-8682 FAX:095-846-8565
          
            URL:http://www.akaihane-nagasaki.or.jp
          
          
            e-mail:akaihane-nagasaki@circus.ocn.ne.jp