



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『石巻地域の高校生・若者の心のよりどころ ライフ応援プロジェクト』

石巻中心部に、2022年5月に当団体がオープンした高校生や若者が主役になるみんなのお家「しゅろハウス」。現在、一言で言えば、若者の包括支援センター的な役割を果たしている。10代後半から20代前半の若者たちを対象とした第三の居場所に集う様々な事情を抱えた高校生・若者たちが、負の連鎖や生活困窮、孤立などから、自分らしく幸せな人生を送れるよう、平日週3回、夕食を共につくり、食べ、食後の団欒の時間を積み重ねている。
また、経済的な理由から大人数での食卓の体験不足や、ちょっとした体験活動の不足が顕著である。週末や休日を活用して、若者が様々なチャレンジをする場や生きるために必要な学び(学校では扱いにくいことなど)を設けている。
一人ひとりの高校生・若者が真の自立に向け自分の生きる道を見つけ、歩む力育み環境を整えられるよう、関係者と連携・協働しながら多方面からサポートしていく。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 石巻地域の高校生・若者の心のよりどころ ライフ応援プロジェクト |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | まなびのたねネットワーク |
| 活動の対象 |
青少年 不登校児 孤独・孤立にある子ども・若者の居場所づくり |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 孤独・孤立にある子ども・若者の居場所づくり |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 消耗品費 賃借料 人件費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp