<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

財団法人宮城県母子福祉連合会

『ひとり親家庭ランドセルプレゼント事業』

赤い羽根募金からの助成額
472,373 円
具体的な活動内容

経済的に困窮している小学校入学前の子どもで、ランドセルを購入できないひとり親家庭に対して、ランドセルを贈呈するもの。

ありがとうメッセージ

※お母さんからのお手紙より
この度は、娘にランドセルをいただき誠にありがとうございます。届いた時の娘のうれしそうな顔が忘れられません。娘から保育園のお友達がランドセル届いたってとお話ししていたと言われ、どうしうようかなと考え困っていた時のご支援でした。本当に感謝、感謝です。箱を開けてみたら、娘が欲しがっていた色のランドセルでハートがいっぱいでした。「このランドセルを背負って○○ちゃんと○○ちゃんと学校に通うんだ!」とニコニコ話している娘をみるとこちらも就職、子育てと負けていられないと元気をもらいました。5人の子を連れての生活は甘くありませんが、気を入れなおして頑張ろうと思います。この子がこの新しくかわいいランドセルを背負って6年間元気に通えますように・・・。本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。

いただいた寄付金は宮城県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 ひとり親家庭ランドセルプレゼント事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 財団法人宮城県母子福祉連合会
活動の対象 一人親家族
低所得者・要保護世帯
活動のテーマ・分野 生活困窮者支援
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 新入生へのランドセル贈呈
助成金の使途 材料等購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
30
収入の内訳
共同募金助成額
472,373
活動を実施した年度 令和7年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人宮城県共同募金会

〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp

ページトップへ戻る