



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉活動事業』

地域支え合いボランティアサービス事業(困った時はお互いさん事業)…
ボランティア意識を持つ住民同士が「困った時はお互いさん」の気持ちを生かし、気兼ねなく支え合いみんなが安心して暮らせる地域社会を作っていきます。
①おかずのおすそわけサービス、②買い物支援ツアーサービス、③便利屋さんサービス
児童・地域住民を対象としたイベントの開催
・こどもゆめまつり(町内児童対象)
・つれもてまつり(地域住民対象)
地区懇談会の開催

「おかずのおすそわけサービスには、とても助かっています。おかずを作って自宅まで持ってきていただいて、本当に感謝しかありません。」
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉活動事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人紀宝町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 高齢者世帯 児童 青少年 紀宝町民対象 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | その他の生活支援、外出移動支援、福祉教育の推進、啓発・普及、つながり支援 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 資料購入費 材料等購入費 企画・調査・研究費 広報費 資料・資材作成費 研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 紀宝町の各地域 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒519-5710 三重県南牟婁郡 紀宝町鵜殿1074-1
TEL:0735-32-0957 FAX:0735-32-0958
e-mail:udono@kiho-shakyo.or.jp