<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人南箕輪村社会福祉協議会

『生活困窮者及びこども食堂食料支援事業』

赤い羽根募金からの助成額
410,300 円
具体的な活動内容

経済的に困窮している人に対して、企業や家庭等から提供を受けた食料で支援を行い、生活困窮者の自立支援を進めている。災害時には食料で被災者支援を行う予定。本年度上半期では1,195個の食料提供を受け1,268個の食料支援を実施している。こども食堂にも提供を受けた食料を再提供し多くの子どもたちへの支援も実施している。近年は米・野菜等の提供を多く受けるようになったが、保存方法がないため米等を腐らせてしまうような事態となってきている。提供していただいた方の善意を無駄にしないこと及び安全な食料支援を行うことが必須となってきている。食料支援をきっかけに生活困窮者の相談支援を各種機関と連携を図りながら実施するとともに、「あんしんつなぐネット事業(子どもあんしん事業・生活あんしん事業)」や各種制度を活用し幅広い支援を行っていく。

いただいた寄付金は長野県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 生活困窮者及びこども食堂食料支援事業
活動の目的 日常生活支援
団体名 社会福祉法人南箕輪村社会福祉協議会
活動の対象 低所得者・要保護世帯
児童
青少年
住民全般
活動のテーマ・分野 生活困窮者支援
活動の機能・形態 家事支援
活動内容の補足事項 フードサポート
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
67
収入の内訳
共同募金助成額
410,300
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人長野県共同募金会

〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp

ページトップへ戻る