



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『自然体験活動推進事業』

・野山を散策し、田んぼの畔や防火用水、小川や野原でたくさんの生き物に触れ合う。散策後はそうめん流しをし、交流を深める。
・講師を招き、本格的な画材と安価な画材の違いを感じながら、創造性や発想力、コミュニケーション力を身につけるとともに、文化芸術を体験。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 自然体験活動推進事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | わくわく由布院 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 活動を楽しむ子どもたち |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒879-5434 由布市庄内町 庄内原365番地1 由布市社会福祉協議会
TEL:097-582-2756 FAX:097-582-2878
e-mail:yufushisyakyo@chime.ocn.ne.jp