



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『地域貸出物品管理事業』

町内在住の高齢者、障がい者(児)に対し、外出や通院など単発的に車椅子が必要な場合、無償で車椅子を貸し出すことにより行動を支援する。また、病気やけがで歩行が困難な方に貸し出すことで生活を応援し、早期の回復を促す。
学校・団体等への貸し出しを行うことで、ボランティア活動の促進、意識啓発を図り、福祉教育の推進に寄与することを目的とする。
各自治会、町内施設等の行事で有効に活用して頂けるようレクリエーション用品・イベント用品等を貸し出す。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域貸出物品管理事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人 竜王町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 外出・移動支援 |
| 活動内容の補足事項 | 車椅子をはじめとした福祉機器の貸し出し |
| 助成金の使途 |
広報費 資料・資材作成費 備品購入費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒520-2552 蒲生郡 竜王町小口4-1 竜王町福祉ステ-ション内
TEL:0748-58-1475 FAX:0748-58-3739