



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『〇〇カフェやすらぎ(上田市オレンジカフェの1つ)』

「認知症の方は勿論、家族、介護者誰でもが安心してホッとひと息できる居場所づくり」を目的とし、①その日のことは守秘義務②少しでも明るい気持ちになって帰れる、そんな居場所作りにしたい。
毎月第2土曜日が定例会。市役所のラウンジを中心に社協で打合せ、他が会場。定例会は、パートⅠ・Ⅱの2部構成にて、パートⅠ:ミニ講話。パートⅡ:フリートーク。ボランティア(学生も含め)をしてくださる方のためにも、常にスタッフが勉強し、伝えあっている。地域に認知症のことをより周知地底期待。お陰様で、各新聞社が無料で当日開催の周知をしてくださる。当日の参加者ができることを手伝ってくださり感謝。元気をいただいている。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 〇〇カフェやすらぎ(上田市オレンジカフェの1つ) |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 〇〇カフェやすらぎ |
| 活動の対象 |
高齢者全般 介護者・家族 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 〇〇カフェやすらぎ(オレンジカフェ) |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒386-0012 上田市 中央3-5-1 ふれあい福祉センター
TEL:0268-27-2025 FAX:0268-27-2500
e-mail:ueda.shakyo@ueda-shakyo.or.jp