



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『歳末援護金配分金事業』

長引くコロナウイルスの影響による収入減少だけでなく、物価高騰の影響もあり、生活に大きな支障が生じています。市内在住の生活困窮世帯からの申請を審査し、配分者を決定し、年末年始を少しでも豊かに過ごしていただくための援護金として1世帯8千円・人頭割加算3千円を基準に民生委員等を通じ支給します。
また、対象世帯に18歳未満のお子さんがいる世帯には、子育て世帯応援食材配布として、お米やお餅・パンケーキなどの食材提供を予定しています(共募助成ではなく自主財源にて実施予定)。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 歳末援護金配分金事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 吉川市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
低所得者・要保護世帯 |
| 活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 歳末援護金支給 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒342-0055 吉川市 吉川2丁目1-1
TEL:048-981-8750 FAX:048-981-8719