



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『高齢者を対象とした会合用備品整備事業』

床に座布団を敷いて集会場等を開催してるが、立ったり座ったりすることが負担になり、参加しない高齢者が増えてきている。そのため、椅子を導入し集会の参加を促し、地域交流を促進したい。また、台車を使うことで高齢者の負担を減らし、集会を多く開催できるようにしたい。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 高齢者を対象とした会合用備品整備事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 川向部落会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 児童 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | スタッキングチェア、台車 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒020-0831 岩手県盛岡市 三本柳8-1-3 ふれあいランド岩手
TEL:019-637-8889 FAX:019-637-9712
e-mail:iwate-kyoubo@iwate-shakyo.or.jp