



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『「富山県膠原病の会」ホームページ制作』

【日時:令和7年4月~令和7年5月(1日) 場所:代表者(自宅)管理】
『膠原病患者・家族のための相談窓口および患者支援情報告知のホームページ活用』
【内容】現在は膠原病に罹患した患者、並びに家族の相談窓口は病院・難病相談支援センターとなっている。同じ病気を持った患者同士で相談・応談をできる窓口の告知をホームページにて紹介し、その事案を広く知らしめる事で患者の不安や悩みを解消できる。また全国膠原病友の会患者会より情報をいち早くホームページ上で告知し、病気治療に関わる情報の早期獲得を目指す。
【期待・効果】ホームページを立ち上げる事により時間に制約されずに悩みを聞く事が可能となり心身の不安解決につなげる事がいつでも可能となる。また患者同士の交流の場として活用でき患者会活動がより活発に発展していく事が見込める。全国膠原病の会の組織とリンクでき厚労省の情報をいち早く見る事が可能となる。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 「富山県膠原病の会」ホームページ制作 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 富山県膠原病の会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 心身障害児者 介助者・家族 長期療養者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | 「富山県膠原病の会」ホームページ制作 |
| 助成金の使途 |
広報費 設置費 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒930-0094 富山市 安住町5-21 富山県総合福祉会館内
TEL:076-431-9800 FAX:076-432-6124
URL:http://www.akaihane-toyama.or.jp
e-mail:info@akaihane-toyama.or.jp