『善通寺在宅介護者の会の研修会事業』
・会員相互の体験や課題の解決方法の発表
・在宅介護者の在宅激励慰問支援
・介護サービス上の問題点の議論
・先進施設見学と交流
・介護サービスの利用方法、手続き等の共有
・その他、問題提起や解決方法の模索など
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 善通寺在宅介護者の会の研修会事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 善通寺在宅介護者の会 |
活動の対象 |
要介護高齢者 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 会員相互の福祉活動(介護等)の研修 |
助成金の使途 |
謝礼 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒765-0013 香川県善通寺市 文京町2-1-4 市総合会館内 社協
TEL:0877-62-1614 FAX:0877-63-4484