『救急医療情報キットの作成』
平時にかかりつけ医や既往症、服薬内容、緊急連絡先等を記載しておき、緊急時にその情報を活用できるよう「救急医療情報キット」と作成する。
このキットは、高齢者のみ世帯や障がい者世帯等の希望者へ配布し、緊急対応時の情報共有に役立てる。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 救急医療情報キットの作成 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 米沢市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者のみ世帯及び障がい者のみ世帯等 |
活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
活動の機能・形態 | 情報提供 |
活動内容の補足事項 | 救急医療情報キットの作成 |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒992-0059 米沢市西大通 1-5-60 米沢市すこやかセンター
TEL:0238-24-7881 FAX:0238-24-7861
URL:http://www17.ocn.ne.jp/~y-shakyo/
e-mail:honobono-yshakyo@aurora.ocn.ne.jp