『ひとり暮らし高齢者日常生活支援事業』
ひとり暮らし高齢者に対し、寒い冬を乗り越えられるように使い捨てカイロを配布する。また、孤独感や社会的孤立を防ぐため、カイロに町内の小学生(3年生以上)からのメッセージを添え地域のつながりを絶やさず、より温もりのある物を届ける。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ひとり暮らし高齢者日常生活支援事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 皆野町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
要介護高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | ひとり暮らし高齢者日常生活支援事業 |
助成金の使途 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒369-1623 埼玉県秩父郡皆野町 大字大渕103-1 老人福祉センター
TEL:0494-62-4615 FAX:0494-63-1577