



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『母親が自分の強みを活かして社会で活躍するために』

母親は少なからず子育てに悩みをもっている。育児のために社会から離れて、多子家庭、ワンオペ育児、地域や学校との連携を強いられる。社会へ出て働き・貢献したいが、自分の得意なことを活かす場や表現する場がない。母親の自己肯定感を上げ、特技やスキルを活かした講座に関わることを通じて、心の安定を支え、居場所を作っていく。
育児サークル「ぷちエヴォ」を経て、園に通いだし手の空いたママたちがボランティアとして「ままエヴォ」が誕生。
その中で母親たちが持つ様々なスキルに気づき子どもたちに愛情を注ぐとともに、自ら企画し、楽しみながら活動している。
(運動、英語、料理、語学、ヨガ、クラフトなど)
・SNS、インターネット広報の充実
・リーフレット作成設置
・他団体とのコラボレーションや連携
・講座やイベントへの企画発案や講師派遣拡充(母親、親子、子どもに合わせた企画)
・居場所づくり整備
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 母親が自分の強みを活かして社会で活躍するために |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | YOU |
| 活動の対象 |
家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 男女共同参画 |
| 活動の機能・形態 | 就労支援 |
| 活動内容の補足事項 | 得意なことを生かして活躍する支援 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒371-0843 前橋市新前橋町 13-12 群馬県社会福祉総合センター
TEL:027-255-6596 FAX:027-255-6214