<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)

黒部市手をつなぐ育成会

『親亡き後のための本人の生活に向けての研修会』

赤い羽根募金からの助成額
50,000 円
具体的な活動内容

 黒部の育成会は年々高齢化しています。親が高齢化していて、育成会を続けられない方が後を絶ちません。親亡き後のことを親が元気なうちに早急に考える必要があります。昨年は、コロナもひと段落したので、本人さんたちの活動を多くしました。今回は親の研修に力を入れていこうと思います。なんとかなると楽観的に考えている親に他人事ではないことを実感していただけるような研修会を開催したいと思います。

いただいた寄付金は黒部市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 親亡き後のための本人の生活に向けての研修会
活動の目的 日常生活支援
団体名 黒部市手をつなぐ育成会
活動の対象 知的障害児者
身体障害児者
精神障害者
介助者・家族
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 就労支援
活動内容の補足事項 グループホーム建設について
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
材料等購入費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
2
総利用者数
20
収入の内訳
共同募金助成額
50,000
活動を実施した年度 令和8年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■富山県共同募金会黒部市共同募金委員会

〒938-0022 黒部市金屋 464-1 黒部市福祉センター内
TEL:0765-54-1082 FAX:0765-52-2797
e-mail:kurobesw@ma.mrr.jp

ページトップへ戻る