『団体助成金交付事業』
視覚障害者への生活支援。
朗読・テープの吹き込みなど多岐にわたる。
私達は視覚障がいや文字を読むのが困難な方に、広報あびこや本等を音訳し届ける活動をしています。
助成金は、障がい者の方が聞きやすい、音訳技術の向上のための学習会費用に使いました。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 団体助成金交付事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 音訳ボランティア我孫子 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
活動内容の補足事項 | 朗読・音訳 |
助成金の使途 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 我孫子 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒270-1166 我孫子市 我孫子1861 社協内
TEL:04-7184-1539 FAX:04-7184-9929