



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『認知症高齢者等SOSメール安心ネットワーク事業』

本会では、日頃から認知症高齢者等を地域ぐるみで見守り、行方不明が発生した際にスマートフォンや携帯電話等にメールで通知し、早期に発見する「SOSメール」を運用しています。
このしくみは、警察署又は本会からメール登録した発見協力者へ行方不明者情報を配信し、日常生活を送りながら「似た人を見かけた」などの目撃情報を最寄りの警察署へ連絡し早期発見に役立てるものです。
この事業では、登録者の拡大が大きな課題であり、チラシ等を活用して一人でも多くの方に登録していただけるよう呼びかけます。
また、警察による捜索活動と本人確認に役立てるため、行方不明になる心配のある方の情報を事前に登録する取組をしています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 認知症高齢者等SOSメール安心ネットワーク事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 出雲市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
要介護高齢者 介護者・家族 知的障害児者 精神障害者 心身障害児者 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 認知症高齢者等の見守り活動 |
| 助成金の使途 |
広報費 通信運搬費 消耗品費 建物・備品の維持管理費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒693-0001 島根県出雲市 今市町543 出雲市社会福祉センター
TEL:0853-23-3781 FAX:0853-20-7733
URL:https://izumoshakyo.jp/
e-mail:fukushi@izumoshakyo.jp