『災害見舞金支給事業』
佐渡市内で発生した火災又は風水害その他の災害の被災者に対して、災害見舞金を支給する。
対象・・・災害により被害を受けた個人若しくは世帯又はその遺族
内容・・・次の区分に分類し災害見舞金を支給する
・住宅の全焼、全壊又は流出 20,000円/世帯
・住宅の半焼、半壊又は床上浸水 10,000円/世帯
・住宅の災害等で死亡又は行方不明 20,000円/人
・住宅の災害等で重傷(20日以上の入院加療を要するもの)
10,000円/人
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 災害見舞金支給事業 |
活動の目的 | 災害対応・防災 |
団体名 | 佐渡市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 佐渡市内 |
活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | 災害見舞金 |
助成金の使途 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒952-0206 佐渡市 畑野甲533番地 佐渡市役所畑野行政サービスセンター
TEL:0259-81-1155 FAX:0259-81-1156