



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『第65回富山市身体障害者並びに家族激励大会』

富山市内在住の身体障害者(身体・視覚・聴覚・肢体不自由児者)に対し、障害を背負って生きる苦労から解放され、安堵した一日を過ごしてもらうとともに障害者を支える家族に対しても感謝の気持ちを持って慰労の一時を提供する。当日は来賓の方々から祝辞や激励をいただき、その後みんなで昼食をとりながら親睦を深める。また様々な障害を考慮したアトラクションによりうちとけた時を過ごす。また入浴施設でお互いに助け合い、家庭の浴室ではできない浮力を活用した身体可動域の確認や拡大を体感する。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 第65回富山市身体障害者並びに家族激励大会 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 富山市身体障害者福祉協議会 |
| 活動の対象 |
身体障害児者 心身障害児者 介助者・家族 住民全般 ボランティア |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
| 活動内容の補足事項 | ガラスのおひな様づくりに挑戦 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 通信運搬費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒939-8640 富山市今泉 83-1
TEL:076-422-3400 FAX:076-491-2433