『福祉団体に対する助成事業』
遺族会は市内在住の戦没者の遺族、当市出身の戦没者の遺族が会員となり、戦没者の慰霊や遺族の相互扶助・救済の道を開き、道義の高揚・文化の向上に努め、平和な日本の国づくりに貢献することを目的として活動をおこなっています。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉団体に対する助成事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 船橋市遺族会 |
活動の対象 |
その他 戦没者の遺族 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 戦没者追悼、慰霊関連の行事参加、遺族会関係の会議・研修会 |
助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 船橋市内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒273-0005 船橋市 本町2-7-8 船橋市福祉ビル3F社協内
TEL:047-431-2653 FAX:047-431-2678