



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『ひきこもりや社会参加就労困難な青年・壮年とその家族のための支え合い活動』

つくしの会は、ひきこもりや社会参加困難な青壮年やその家族の悩み・課題に対して交流・研修・憩いの活動を行う。悩みが出しやすく孤立しないために、クリスマス会等楽しい親睦の行事で交流をしたり、社会参加に向けて就労事業所やグループホーム等を見学・制度について知る機会とする等の活動を実施している。
【場所:高岡市立博労公民館、おとぎの森公園内こどもの家】
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ひきこもりや社会参加就労困難な青年・壮年とその家族のための支え合い活動 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | つくしの会 |
| 活動の対象 |
ひきこもりの人 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 社会参加できた当人の体験談等 |
| 助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 材料等購入費 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒933-0866 高岡市 清水町1-7-30 高岡市社会福祉協議会館内
TEL:0766-23-2917 FAX:0766-26-2379
URL:http://www.city.takaoka.toyama.jp/ex/syakyo/
e-mail:t-syakyo@micnet.ne.jp