『保護者対象研修会』
一般社団法人hito.to.coより講師をお招きして、『障がいのある人が働くということ』と題した研修会を開催します。近年、参加者の多くが中学生以降の子どもを育てる保護者となっており、今のうちから働くことについて学びたいとの声が多く寄せられているためです。
また先輩保護者をゲストに迎えて、『私の子育て』をテーマに、ご本人の子育ての体験談をお話しいただいたり、参加者の質問に答えていただいたりします。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 保護者対象研修会 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 坂出市発達障がい児(者)親の会 |
活動の対象 |
介助者・家族 障害児者全般 知的障害児者 精神障害者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 保護者対象研修会 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 企画・調査・研究費 広報費 研修費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒762-0043 香川県坂出市 寿町1-3-38 市社会福祉会館内 社協
TEL:0877-46-5078 FAX:0877-45-1150
e-mail:sakaideshakyo.kyobo1@extra.ocn.ne.jp