



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『三世代交流事業』

本事業の目的は、親と子がお年寄りの手ほどきを受け、日本の伝統的な文化を伝承していきながら、地域の交流を深めることである。当館を拠点に活躍されている「さわやか料理教室」の皆さんによる昼食のサービスも行っている。少子化の進行,家族を取り巻く環境が大きく変化している中、子どもの健全育成、高齢者の社会参加が実現していくよう、活動内容を充実させ心豊かな地域社会作りを目指す。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 三世代交流事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 麻郷福祉会館 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 世代間交流 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒742-1511 熊毛郡田布施町中央南 16-1
TEL:0820-53-1103 FAX:0820-53-1105
URL:http://www.mmjp.or.jp/tabuseshakyo/
e-mail:tabuseshakyo@yamaguchi.email.ne.jp