『小海町福祉団体助成事業』
地域に根差したボランティアとして、非行防止や犯罪予防のための啓発活動にも積極的に取り組んでいます。学校や地域住民との連携を深め、明るい社会づくりに寄与することで、犯罪のない安全で安心な地域社会の実現を目指します。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 小海町福祉団体助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 小海町保護司会 |
活動の対象 |
更生保護関係者 |
活動のテーマ・分野 | 更生保護 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | 更生保護活動 |
助成金の使途 |
燃料費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒384-1103 南佐久郡小海町 大字豊里805 小海町社会福祉センター「やすらぎ園」
TEL:0267-92-4107 FAX:0267-92-2457
e-mail:koumishakyo@ad.wakwak.com