『親睦日帰りバス旅行』
参加者の身体状況(肢体不自由・ろうあ者・視覚障害者)、加えて高齢会員が主体という事情を考慮して、ガイドヘルパー、旅サポーター、手話通訳者を同行し、片道2時間30分以内の新潟県内及び近隣県の名所旧跡を見学する。なお、令和8年は11月1日(日)に実施予定。
日常生活から解放されて、障害を気にすることなく参加できて、会員相互の親睦が深まり、生きる張り合いとなっている。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 親睦日帰りバス旅行 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 柏崎市身体障害者福祉協会 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 親睦日帰りバス旅行 |
助成金の使途 |
保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒945-0045 柏崎市 豊町3-59 柏崎市総合福祉センター
TEL:0257-23-8615 FAX:0257-22-1441