『ふれあい動物園』
保護者会の協力のもと、移動動物園を招いて動物とのふれあい体験を実施する予定です。
この活動では、子どもたちが実際に動物に触れたり、餌やりを体験することで、命あるものへの優しさや関心を育むことを目的としています。動物の好きな食べ物や習性を知ることで、観察力や探究心を育てる機会にもつながります。
また、当日は園を一般開放し、未就園児の親子にも参加していただくことで、地域の子育て家庭との交流を促進し、本園の保育活動への理解を深める機会とします。
これらの活動は、助成金の活用により実現可能となるものであり、子どもたちの情操教育や地域とのつながりを大切にした保育の充実を図ることを目的としています。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ふれあい動物園 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 市こども園 |
活動の対象 |
乳幼児 家族 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | ふれあい動物園 |
助成金の使途 |
設置費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒656-0192 南あわじ市広田広田 1064
TEL:0799443007 FAX:0799443037