



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『弁天祭り』

弁天祭りは、毎年7月7日に実施され、神事を行った後、昭和20年代後半から行っている弁天島から打ち上げる花火は、苗羽地区の人々のみならず旧内海町の人々に夏の訪れを伝える一大イベントである。また、花火と合わせて自治会や露天商の出店を老若男女が楽しみ地域のコミュニケーションをより高めている。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 弁天祭り |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 苗羽自治会 |
| 活動の対象 |
住民全般 障害児者全般 介助者・家族 児童 青少年 一人親家族 家族 低所得者・要保護世帯 在住外国人 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 弁天祭り |
| 助成金の使途 |
広報費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒761-4431 小豆郡小豆島町片城甲 44-95 町役場西館2F
TEL:0879-82-5318 FAX:0879-82-5319
e-mail:olive_shakyo@shirt.ocn.ne.jp