



 赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動) 
          『民生委員児童委員及び主任児童委員研修会』

 改選後1年目にあたる令和8年度に新任委員や単位民児協活動の強化のため、立場や役割に応じた様々な研修プログラムを実施することで、日頃の委員活動に役立ててもらう必要なスキルを身につけ、担い手不足が課題となっている民児協の活動を支援する。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 民生委員児童委員及び主任児童委員研修会 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 香川県民生委員児童委員協議会連合会 | 
| 活動の対象 | 住民全般 | 
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 学習支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 民生委員児童委員及び主任児童委員研修会 | 
| 助成金の使途 | 謝礼 施設・備品の借上料 資料・資材作成費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した年度 | 令和8年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
          
            URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
          
          
            e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp