



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『学童・生徒ボランティア活動普及事業』

・田植え、農園活動
ボランティアに田植え、農園整備、野菜の苗植えを指導・協働作業していただく
・地域の方とのふれあい活動
地域の方に講師になっていただき、昔遊び、絵手紙、お囃子、花火のレプリカを作成
・奉仕活動
保護者ボランティアと通学路の清掃、校庭の除草活動をする。
・稲刈り体験
4~6年の学校行事。祖父母や保護者ボランティアに稲刈りを指導・協働していただき、交流を図る。
・佐川野っ子ふれあい運動会
高齢者、地域の方、幼児との連携、協力を図り交流を深める
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 学童・生徒ボランティア活動普及事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 佐川野小学校 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 田植え、農園活動他 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒329-0101 栃木県野木町 友沼5840-7 ホープ館内
TEL:0280-57-3100 FAX:0280-57-3101