



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『憩いのベンチ設置事業』

高齢者や児童・生徒といった自ら移動手段を持たない、いわゆる交通弱者にとって、バスは欠かすことのできない移動手段であり、ベンチのない停留所にベンチを設置し、バス到着までの身体的負担を軽減します。また、バス停留所によっては、設置が困難な場所もあり、地域住民から近隣の公園等への設置要望もあること、その他の徒歩での移動時にも地域にベンチがあることで、高齢者等の休憩所となり、地域住民の憩いの場にもなることから、バス停留所に限らず、地域住民の移動時の休憩所、憩いの場となる場所にベンチを設置します。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 憩いのベンチ設置事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人岩国市社会福祉協議会 由宇支部 |
| 活動の対象 |
住民全般 地域住民 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | バス停へのベンチ設置 |
| 助成金の使途 |
設置費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒740-1428 岩国市由宇町中央 1丁目8-35
TEL:0827-63-3022 FAX:0827-63-3522
e-mail:yuusibu@iwasha.jp