『ひきこもりや社会的孤立など、生きづらさや生活課題・福祉課題を有する個人・世帯への福祉援助事業』
市社協または学区(地区)社協や民児協、ボランティア団体が実施する自らSOSを発信できない世帯や地域で孤立しがちな独居高齢者やひとり親家庭などへの友愛訪問事業のほか、生きづらさや働きづらさを有する人の社会参加や就労の支援(軽作業や居場所づくり)等に助成を行う。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ひきこもりや社会的孤立など、生きづらさや生活課題・福祉課題を有する個人・世帯への福祉援助事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人 彦根市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
その他 高齢者全般 障害児者全般 児童 青少年 一人親家族 家族 住民全般 ひきこもりの人 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 社会sんか、就労支援、居場所づくり |
助成金の使途 |
資料購入費 材料等購入費 資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 建物・備品の維持管理費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒522-0041 彦根市 平田町670 社会福祉法人彦根市社会福祉協議会内
TEL:0749-22-2821 FAX:0749-22-2841
e-mail:akahane@hikone-shakyo.or.jp