『地域福祉車両整備事業(リース)』
当町の農村部にお住まいで交通手段のない高齢者を対象に、月2回開催している転倒骨折予防教室への送迎を行っています。
また、「身体障害者福祉会」や「在宅介護者の会」などの福祉団体が町外で開催される行事に参加する際にも、年2~5回程度送迎を実施しています。
さらに、「老人クラブスポーツ大会」「ボランティアスクール」などの行事(年約20回)において、会場への送迎や荷物の運搬にも活用しています。災害時には、要援護世帯の安否確認や地域の被害状況の把握のためにも活用を想定しています。
地域福祉活動事業(サロン活動参加者送迎等)に使用する車両の整備事業(車種:トヨタ・ノア)
【車両リース費】
契約期間:5年(リース契約1年目)
年間支払額(67,320円×12回):807,840円(A)
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 地域福祉車両整備事業(リース) |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 社会福祉法人五戸町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 一人親家族 地域住民ほか社協事業利用者 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 地域福祉車両 |
助成金の使途 |
車両購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒030-0822 青森県青森市 中央3-20-30 県民福祉プラザ
TEL:017-722-2169 FAX:017-722-2160