『ふれあいニュースポーツ交流事業』
ニュースポーツは、子供から高齢者まで「誰もが、いつでも、どこでも、いつまでも気軽に楽しむ」ことができ、健康づくりや介護予防、フレイル予防、認知症予防に良いとされている。競い合うのではなく、自分の体力や健康状態に合わせて楽しみながら、からだを動かし、健康や体力の保持・改善していくことができるともいわれている。種目は、その時の人気種目に併せて交流大会を実施する。参加者は、子供から高齢者を対象にする。
老人クラブ活動に新しい活動を取り入れ、楽しむ、つながる、支え合うなどを通して地域の活性化につなげていきたい。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | ふれあいニュースポーツ交流事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 青森県老人クラブ連合会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | ふれあいニュースポーツ交流事業 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒030-0822 青森県青森市 中央3-20-30 県民福祉プラザ
TEL:017-722-2169 FAX:017-722-2160