<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

京都市下京区社会福祉協議会

『市民活動 ボランティアグループ ・サークル支援助成 下京おこしやすの会』

赤い羽根募金からの助成額
48,500 円
具体的な活動内容

恒例になっても地域で住み続けられるよう健康増進、趣味、楽しみを通して人との繋がりを作る。
ヨーガ体操、映画会、童謡うたう会、おしゃべり会、調理、折り紙他

ありがとうメッセージ

助成金をいただけたおかげで、一年間従来通りの取組みができ、会員一同大変喜んでおります。場所代も高くなり、やり繰りが大変ですが、高齢者が健康で地域に住み続けられるよう、その一助となれますよう頑張ってまいりますので、これからも一層のご援助をよろしくお願い申し上げます。

いただいた寄付金は京都市下京区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 市民活動 ボランティアグループ ・サークル支援助成 下京おこしやすの会
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 京都市下京区社会福祉協議会
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 ボランティア・NPO中間支援
活動の機能・形態 組織基盤整備
活動内容の補足事項 ボランティア育成
助成金の使途 施設・備品の借上料
資料購入費
材料等購入費
実費弁償
通信運搬費
消耗品費
人件費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
50
総利用者数
300
収入の内訳
共同募金助成額
48,500
活動を実施した場所 ひとまち交流館、生協集会所、料飲組合、健康友の会
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■京都府共同募金会 下京区共同募金委員会

〒600-8588 京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町 608-8 下京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-371-7101 FAX:075-361-8893

ページトップへ戻る