<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

京都市下京区社会福祉協議会

『市民活動 ボランティアグループ ・サークル支援助成 有隣ワンダークラブ』

赤い羽根募金からの助成額
29,000 円
具体的な活動内容

有隣学区各種団体等の交流会でのマジック演技、地域団体による季節のイベントでのマジック演技・指導、老人福祉施設や児童館におけるイベントでのマジック演技・指導

ありがとうメッセージ

地蔵盆や夏祭りなど、地域のちょっとしたイベントでマジックをしようというところから始まったサークルです。今年度は有隣学区が主催となる地元小学校の交流会でマジックを披露しました。統合された小学校における各学区の交流の場で大いに盛り上がりました。日々の定例会ではよりよい魅せかたを原点に返って練習しました。

いただいた寄付金は京都市下京区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 市民活動 ボランティアグループ ・サークル支援助成 有隣ワンダークラブ
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 京都市下京区社会福祉協議会
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 ボランティア・NPO中間支援
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 伝統芸能南京玉すだれ京都熱愛会
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
15
総利用者数
60
収入の内訳
共同募金助成額
29,000
活動を実施した場所 元有隣小学校会議室、市内全域
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■京都府共同募金会 下京区共同募金委員会

〒600-8588 京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町 608-8 下京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-371-7101 FAX:075-361-8893

ページトップへ戻る