<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)

射水市更生保護女性会(新湊地区)

『市内各地域でのミニ集会、子育て支援活動』

赤い羽根募金からの助成額
42,000 円
具体的な活動内容

心豊かな子供を育てるための社会づくりを目指し、子育て相談や自然災害等防災対策など、身近なテーマについて、各地区でミニ集会を開催しネットワークづくりをする。保育園や児童館、小学校、コミュニティセンター等で、絵本の読み聞かせや紙芝居、ペープサート、手遊び等を通して、子供とふれあい、子育て世代と地域住民との繋がりを円滑にし、地域に密着した地域のおばちゃんとしての活動を広めていく。身近な地域の担い手として、地域ネットワークによる支援の構築に取り組みたい。

いただいた寄付金は射水市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 市内各地域でのミニ集会、子育て支援活動
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 射水市更生保護女性会(新湊地区)
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 児童福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 市内各地域でのミニ集会、子育て支援活動
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
資料・資材作成費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
190
総利用者数
9,300
収入の内訳
共同募金助成額
42,000
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■富山県共同募金会射水市共同募金委員会

〒939-0351 射水市戸破 4200-11 救急薬品市民交流プラザ内
TEL:0766-55-5201 FAX:0766-55-5208
e-mail:honsho@imizushakyo.jp

ページトップへ戻る