<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)

チャイルドラインあきた

『18歳までの子どもの声を電話やチャットで聞く』

赤い羽根募金からの助成額
500,000 円
具体的な活動内容

電話やチャットで子どものSOSを受け止めることにより、ヤングケアラー・いじめ・不登校などを早期に発見し、必要な支援に繋げるとともに、その声を社会に発信し、子どもの生きやすい社会を目指す。
養成講座を開催して、受け手の増員を図る。
秋田県内すべての子どもたちにチャットのQRコードを明記したカードを配布し、チャイルドラインの周知を図る。

いただいた寄付金は秋田県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 18歳までの子どもの声を電話やチャットで聞く
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 チャイルドラインあきた
活動の対象 児童
青少年
活動のテーマ・分野 こども健全育成
活動の機能・形態 相談
活動内容の補足事項 子どもからのなんでも電話相談
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
収入の内訳
共同募金助成額
500,000
活動を実施した年度 令和8年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人秋田県共同募金会

〒010-0922 秋田県秋田市 旭北栄町1-5 秋田県社会福祉会館内
TEL:018-864-2821 FAX:018-895-7513

ページトップへ戻る