



 赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動) 
          『地域児童安全安心見守り事業』

町内新入学児童を対象に、赤い羽根&ジャンボール三世のマーク入りの防犯ブザーを配布する。共同募金が循環するしくみを実感していただきながら、配布にあたり各地区社協会長が各学校に持参することで、地域の子供たちを見守ることを確認する。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 地域児童安全安心見守り事業 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人入善町社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 児童 家族 | 
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 | 
| 活動内容の補足事項 | 防犯ブザーの配布 | 
| 助成金の使途 | 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した年度 | 令和8年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒939-0642 下新川郡入善町上野 2793-1 入善町健康交流プラザ内
TEL:0765-72-5686 FAX:0765-74-2408
          
          
            e-mail:nyuzen-shakyo@ma.mrr.jp