



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『福祉広報戦略事業』

今団塊世代が75歳以上になり、5人に1人が後期高齢者となる時代において医療・介護を必要とする人たちをどのように支えていくかが大きな課題です。
慢性的な人材不足となっている状況を踏まえ、福祉・介護の魅力を広く発信し、若年層、外国人材、シニア人材の雇用促進に努めたい。 併せて、県内福祉関係機関と連携し、福祉現場の価値を伝える広報戦略を展開し福祉人材の確保・育成・定着を図り、誰もが福祉に関われる幸福度の高い地域社会の実現を目指します。 ①広報・情報発信(発行:19,800部(3,300部×6回))
②広報セミナー(実施:12月 会場:福井県社会福祉センター 内容:ソーシャルメディアを活用した広報セミナー 対象:50名(社会福祉施設、事業者等))
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉広報戦略事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人 福井県社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 その他 社会福祉従事者 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | 福祉ブランディング戦略事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 資料購入費 資料・資材作成費 実費弁償 通信運搬費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒910-0026 福井県福井市 光陽2-3-22 福井県社会福祉センター内
TEL:0776-22-1657 FAX:0776-22-3093
URL:http://akaihane-fukui.jp/
e-mail:akaihane@mx2.fctv.ne.jp