



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『SNS相談の開設』

「いのちの電話」事業において、近年特に若年層を中心に主たるコミュニケーションツールとなっているSNS(LINE)での相談対応を開設する。
令和6年10月からトライアル運用を開始。令和7年10月以降に本格的な運用を開始する予定。令和8年度は安定した運用を目指し、認定相談員の増員・開催日時の増加・友達登録者数と相談件数の増加を目指す。
相談者からの相談希望は24時間受け付け、対応日に順次返信する。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | SNS相談の開設 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 千葉いのちの電話 |
| 活動の対象 |
その他 自死遺族 自殺念慮者 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | SNS相談開設に係るシステム導入と相談員の研修 |
| 助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒260-0026 千葉市中央区 千葉港4-5 千葉県社会福祉センター4F
TEL:043-245-1721 FAX:043-242-3338
URL:https://www.akaihane-chiba.jp/