



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『災害支援体制強化のための情報収集とネットワークづくり』

災害発生時に企業を含む多くの組織・団体がそれぞれの強みを生かして活動し、復旧復興を目指す取り組みができるようネットワークを確立する。
①NPO法人向けアンケート・ヒアリングの実施:NPOクラブの登録団体に「災害時に提供できる支援活動」を調査する。集めた情報はHP等で一般に公開する他、自治体や社協に情報提供する。
②自治体の情報把握:それぞれの市町村の仕組みを把握し災害時にNPOや企業との連携できる仕組みの確立を目指す。県や行政へ情報提供と調査を行う。
③上記集めた情報をWEBサイトや印刷物として公表し、発災時に様々な期間での活用を促す。
④情報交換会、学習会の開催:災害時に連携するためには顔の見える関係づくりが大切との考えから、関係団体が集まって協議する場を開催する。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 災害支援体制強化のための情報収集とネットワークづくり |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | ちば市民活動・市民事業サポートクラブ |
| 活動の対象 |
住民全般 ボランティア団体 |
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
| 活動の機能・形態 | 組織基盤整備 |
| 活動内容の補足事項 | ネットワークづくり |
| 助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 広報費 資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒260-0026 千葉市中央区 千葉港4-5 千葉県社会福祉センター4F
TEL:043-245-1721 FAX:043-242-3338
URL:https://www.akaihane-chiba.jp/