『住民主体の地域福祉活動事例集の作成』
●住民主体の地域福祉活動事例集「つながり」の発行
・住民の主体的な活動の「見える化」を図ることで、他の地域の方にも参考となった。
・同じ町で頑張っている住民の姿から、地域に元気が広がった。
・各地域の素敵な活動を「見える化」することで、それぞれの住民の方の「活躍」に繋がった。
【総事業費:634,700円】
皆様からの募金のおかげで、それぞれの地域の多様な地域福祉活動を「見える化」させていただき、活動への想いを多くの方に広く共有させていただくことができました。今後の地域福祉活動への機運を、町全体で高めあうことに繋がりました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 住民主体の地域福祉活動事例集の作成 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 福知山市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 住民主体の地域福祉活動事例集「つながり」の作成 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 住民主体の地域福祉活動事例集の作成 |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 福知山市内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒620-0035 福知山市字内記 10-18 福知山市総合福祉会館 福知山市社会福祉協議会内
TEL:0773-25-3211 FAX:0773-24-5282