『サロン活動』
元気ですまいるの会では、毎月第1・第2・第3金曜日の午後1:00から3:00まで、15名前後の会員が集い、体操・歌唱・認知症予防ゲームや手遊び・輪投げ・DVD鑑賞・生活防犯講演・高齢者支援活動の学習などスタッフがプログラムを考え実施している。
(総事業費:103,760円)
毎月2回の「元気ですまいるの会」の活動で、参加者の元気な顔を見ることが出来、いろいろな会話を出来ることが、とても楽しみです。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | サロン活動 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 保津町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 元気ですまいるの会 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 広報費 備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 保津町 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒621-0806 亀岡市余部町樋又 61-1 亀岡市社会福祉協議会内
TEL:0771-23-6711 FAX:0771-24-0350
e-mail:fukukame@fukukame-net.or.jp