<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

エコーみやま

『ボランティア団体活動助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
10,000 円
具体的な活動内容

今年度も月2回の練習を継続し、秋の美山町文化祭や「あうる京北」での「もみじ遊山」にも出演することができた。そして、何より南丹市ボランティア交流会に参加させていただき、他のコーラスグループの演奏を聞いて大変勉強になった。その中で、歌う会にもエコーみやまから伴走者として積極的に活躍したメンバーがいて会を盛り上げてくれたことも大変嬉しく思っています。いつも御指導いただいている先生に頼りっぱなしではあるが、徐々に自主練習にも取り組んでいきたい。
【総事業費;20,000円】

ありがとうメッセージ

「継続は力なり」を大切に参加者が少ない冬期の練習日もあったが、続けてきたことは良かったと実感している。R8年の20周年記念コンサートに向けてこれからも計画的、意欲的に取り組んで、みんなの心に残るコンサートにしていきたい。
貴重な助成金を活用させていただき、ありがとうございます。練習を積み重ねて美しいハーモニーを目指し楽しく明るい歌を歌い続けていきたいと思います。

いただいた寄付金は南丹市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 ボランティア団体活動助成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 エコーみやま
活動の対象 住民全般
市民全般
活動のテーマ・分野 ボランティア・NPO中間支援
活動の機能・形態 組織基盤整備
活動内容の補足事項 ボランティア団体支援
助成金の使途 謝礼
研修費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
375
収入の内訳
共同募金助成額
10,000
活動を実施した場所 平屋地域活性化センター、美山町、園部町、京北
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■南丹市共同募金委員会

〒622-0014 南丹市園部町上本町 南2番地22南丹市園部文化会館(アスエルそのべ) 社会福祉法人南丹市社会福祉協議会地域支援センター内
TEL:0771-68-3611 FAX:0771-63-5606
URL:http://care-net.biz/26/nantanshakyo/
e-mail:ns_info@nantan-shakyo.or.jp

ページトップへ戻る