



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『みんなで支え合うまちづくり推進事業』


○至誠館玄関ドア及びフロアの飾りつけ
時:4月~3月(2回)
内容:至誠館玄関ドアやフロアに、クリスマスツリーやお雛様、季節の草花の切り絵等、四季を感じさせる飾りつけをした。参加者:各3~5名(延べ約10名)
〇季節を楽しむ集い
時:9月16日(土)18:00~19:30
内容:ふるさと館裏の駐車場にて「お月見」を実施した。ぜんざい、お団子、ゼリーのふるまい。子供達はくじ引きも楽しんだ。参加者:約40名
※黒木御所での夜桜を楽しむ集いは、桜の開花が遅かったため、4月に変更した。
〇イルミネーション設置及び点灯(作業10回)
時:11月23日(土)~1月18日(土)
内容:別府至誠館及び海岸通りに設置 参加者:延べ約40名(シオンと美田保育所の保育士さん、地域の有志の方も参加)

共同募金助成金からの補助で、色々な活動をさせていただきありがとうございました。
今年度も、冬季のイルミネーション設置に加え、秋のお月見、黒木御所のライトアップ等、たくさんの方々に楽しんでいただくことができました。
高齢化が進み日々の変化が少なくなる中、年代の異なる人達が一同に集い、色々な人と知り合うききっかけになったり、安否を確認し合う機会になることを期待しながら活動を続けていきたいと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | みんなで支え合うまちづくり推進事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 安安会 |
| 活動の対象 |
住民全般 別府地区住民 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | イルミネーションの飾り付け、ライトアップ、お月見 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 資料・資材作成費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 別府区 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒684-0303 島根県隠岐郡西ノ島町 美田430-10 老人福祉センター
TEL:08514-6-1470 FAX:08514-6-0082
e-mail:unga@orion.ocn.ne.jp